沖縄県国頭郡宜野座村にある「宜野座中学校」のホームページです

宜野座村立宜野座中学校

お知らせ

2学年 職場体験学習 頑張っています!

2学年は本日より、職場体験学習がスタートしました。

村内の事業所を始め、近隣の市町村で21の事業所で体験をさせて頂いています。ご協力に感謝します。3日間よろしくお願いします。

この体験を通して、子どもたちが働くことの楽しさはもちろん、厳しさや勤労の尊さも学ぶことができればいいと思います。

修学旅行団出発

本日より、3年生が二泊三日の修学旅行に出発しました。

朝早くの集合時間にも関わらず、多くの保護者のみなさんがお見送りに参加していただきました。

また、本日より2年生は職場体験学習が始まります。1年生は校外学習があります。少しずつ子どもたちの様子を学校ホームページで紹介していきますのでよろしくお願いします。

地区陸上大会 男子4位 総合7位 応援ありがとうございました!

本日(10月7日(土))名護市陸上競技場において、地区陸上競技大会が行われました。多くの保護者や地域のみなさま、ご声援ありがとうございました。

今年は見事、男子4位、総合7位という成績をおさめました。これも日頃より練習を見ていただいた、コーチや保護者のみなさまのおかげです。本当にありがとうございました。

県大会への出場が決まったみなさん、おめでとうございます。

さらに、次は地区駅伝大会が控えています。更に一丸となって頑張っていきます。

日曜授業参観・親子ふれあいレクについて

来週の日曜日、15日(日)は日曜授業参観及び親子レクが行われます。

日頃、仕事の都合で授業参観に参加できない保護者のみなさまぜひこの機会にご参加ください。また、午後の親子ふれあいは各学年単位で行われますので、各学年のPTA役員のみなさまを中心にお楽しみください。

10月授業参観のおしらせ

明日(7日)は国頭地区陸上競技大会です!

明日、10月7日(土)は国頭地区陸上競技大会です。

選手のみなさんは、夏休みから練習に励んでまいりました。選手が全力で頑張ることができるように応援よろしくお願いします。

また、明日は全校生徒での応援になります。公文を確認して、集合時間に遅れたり、忘れ物がないように注意して下さい。

炎天下の中での、応援になります。今日は早く休んで体調を整えていてください。

地区陸上おしらせ

民生委員のみなさん、ありがとうございます。

2学期がスタートして、一週間がたちました。

毎朝、民生委員のみなさんが子どもたちに温かく優しい声かけをしていただきました。夏休み暑い中での登校でしたが、民生委員のみなさんの声かけで笑顔で登校する子どもたちを見ていると、この子たちは普段から「地域の宝」として大切に育てられているんだなと感じました。

暑い中、朝早くから本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

運動会練習がスタートしました

本日、運動会練習がスタートしました。

9月10日(日)に向けて、2週間程度の運動会練習期間ですが暑い中、生徒は頑張っています。

運動会練習期間は、指定ジャージでの登校、体育着・水筒持参になります。毎日の洗濯等大変だと思いますがご協力お願いします。

2学期スタート

2学期がスタートしました。

大きな事件・事故、ケガなどもなく、無事2学期のスタートを切ることができました。2学期は大きな学校行事や対外的な行事がたくさんあります。

今後とも子どもたちのために温かい見守りと激励をよろしくお願いします。

始業式の校長先生のあいさつの中で、2学期頑張ってほしい事として、以下の3つが紹介されました。生徒のみなさん頑張っていきましょう。

 

ページの先頭へ戻る
Copyright (C) 2011 宜野座村立宜野座中学校 All Rights Reserved.